ドリー・ファンク・ラブ

ドリー・ファンク・ラブ

自称日本一のスティールダーツマニアによるスティールダーツが180パーセント面白くなるブログ

2015年06月

BLADE4

FullSizeRender 2
WINMAU社 BLADE4
BDOが正式採用しているボードです。
PDCプレイヤーも羨ましがるその品質は世界で一番いいブリュッスルボードと言っていいと思います。
現在BLADE4にはDUALCORE(デュアルコア)というモデルとノーマルモデルがあります。
今までノーマルのBLADE4を店で使用していたのですが、今回お試しでデュアルコアとノーマル1枚ずつ買ってみました。

BDOの公式戦で使用されているボードはデュアルコアです。
価格もデュアルの方が1000円ぐらいですかね、高いです。
IMG_1058_Fotor_Collage
この2枚の違いは表面にあります。
ノーマルの白い部分には接着のつなぎ目があります。
デュアルコアの白い部分にはつなぎ目がなくきれいです。
個人的にはつなぎ目がある方が好きです、ブリュッセルボードって感じがするんで。
あのつなぎ目って木目のようなもので1個1個みんな違うので個性になるんですよね。
IMG_1062
デュアルコアにはあともう1つ裏側に仕掛けがありました。
ボードの隅っこ3カ所にネジの穴。
そして付属のネジを取り付けることでボードを設置した際にできる裏の隙間をなくすことができます。
ダンボールを折って挟むとかしなくて済みます。
これ意外と便利でした。

総評としてわざわざ高いデュアルコアを買わなくてもいいんじゃね?
ということになりましたので、今後はノーマルBLADE4をドリズでは使っていきます w
それにしてもBLADE4は本当に素晴らしいボードですね。

ではでは。





年間スケジュールは大切

IMG_0987
北海道の大内さんが北海道年間サーキットクリアファイルをたくさん送ってきてくれました。
関東をはじめ本州からたくさんのスティールプレイヤーが北海道の大会に参加してくれることを願ってますということでした。

北海道は広いですからね、それぞれに地区ごとにダーツ協会があってきっちり連携をとって年間スケジュールを組んでサーキットをまわしていらっしゃいます。

北海道ダーツ協会、札幌ダーツ協会、旭川ダーツ協会、釧路ダーツ協会、松前ダーツ協会、とかちダーツ協会、苫小牧ダーツ協会、函館ダーツ協会、、、

こうやって年間スケジュールをちゃんと発表しているのは素晴らしいことです。
難しいんでしょうけど日本のスティールダーツを代表する団体JSFDもきちんとした年間スケジュールを決めて年度始めに発表してほしいと思います。
その辺がしっかりしていないせいで、同日に2つの日本代表選考トーナメントが重なってしまうことが発生してしまうんですね。

北海道はちゃんと年間スケジュールを発表しています。
そしてJSFDの本年度スケジュールが終わりにさしかかってきたところで「来年は北海道の大会にみんな来てね」と自分たちのスケジュールを教えてくれました。

IMG_0988

ただでさえスティールダーツは人口が少ないので、ソフトダーツのプロツアーとかぶらないようにするとか、なるべく同日にスティールの大会とかぶらないようにする努力をする必要があります。

北海道の方たちのこの姿勢、僕は非常に大切にしたいと思います。

いただいたクリアファイルは10数枚ありますので、北海道に遠征される方やJSサンクションを追いかけてる人たちに配らせていただきます。

大内さん、ありがとうごございました!

ではでは。

ポイントの酢漬け 第2弾

IMG_0502
スティールバレルの折れたポイントをお酢で溶かして復活させる実験の第2弾です。
前回はストームポイントを6週間で溶かすという実験で見事成功。
今回の標的はストームポイントでなくダイヤモンドポイントです。
IMG_0975_Fotor
これですね。
フィルテイラーも使ってます。
そして救出するバレルはこんな感じ。
ターゲット社のデイブ・チズネルです。
IMG_0501
ポイント2mmほど残して折れてます。
これいろいろな方が救出チャレンジされたそうです。
自分もトライしましたがパワー系では抜けませんでした。
残された道はお酢しかないということで今回の実験となりました。
IMG_0973
ストームポイントは鋳物なので溶けましたが、今回はダイヤモンドポイントとはいえ通常のポイントなので溶けるのか半信半疑での挑戦でした。

IMG_0538
酢漬け開始から1週間。
溶け始めました。
どうやら通常のポイントもお酢でいけそうです。
ちなみに色の変色も考慮して折れていない残りのバレル2本も一緒に漬けてます。
IMG_0628
IMG_0627
酢漬け開始から3週間。
もう内部まで溶けてました。
順調に進んでいます。
漬けているお酢は5日ごとぐらいに交換しました。
5日経つと真っ黒になり耐え難いニオイを発します。
バレルにニオイがつくんじゃないかと心配になりますがそこは大丈夫です。
ただ色は少しだけ赤くなります、しかも中にポイントが残っている1本だけ色が少し変わるんです。
不思議ですけど、ポイントが詰まっていない残りの2本は変色しません。
IMG_0972
5月18日に漬け始めてちょうど1ヶ月目の6月18日。
お酢を捨ててバレルをチェックしたところ中折れしたポイントは完全に溶けてました。
ストームに比べて溶けるのが早かったです。
写真の一番手前が中折れバレル。
色が若干赤くなってシリカっぽくなってる部分があります。
使っているうちに消えることでしょう。

さて今回の実験で折れたポイントはすべてお酢で溶ける!!
ということが判明しました。
ポイントが折れてお困りの方はドリズまで持ち込んでくれれば
1ヶ月ほどで元に戻せるかと思います。

実験成功!!

ではでは。

スティールトーナメントの服装に関して

JSFD JAPAN OPEN 服装規定に関して。
Facebookには書いたんですがブログにもちょっと書いておきます。

7月11日〜12日に蒲田PIOで行われるJSFDジャパンオープンとイギリス行きの代表選考会。
この両日におこなわるたくさんのダーツトーナメントをすべてひっくるめて「JSFD サマーダーツフェス」って言うそうです。
なので今後は「JSのサマーフェス」って呼ぶことにしました。
さてお伝えしておこうと思ったのはJSサマーフェスでの服装規定に関してです。
要項をよーく読んでいたら「服装規定」が通常のトーナメントとは違う表記がされていました。
シャツに関してはいつもどおりなのですが、スボンに関して明確な指示がされています。

折り目のあるスラックスで濃い単色が望ましい
(ジーンズ、カーゴパンツ、チノパン、短パンは禁止)


チノパン禁止です!!

最近スティールの試合でジーンズなんだか、チノパンなんだかの判別がつきにくくて主催者側が困ることが多くなってきてました。
とくに女子の方で服装規定に違反していると疑わしき方が多くいらっしゃるようでした。
そういうこともあってのチノパン禁止なのかもです。
「スティールの試合は基本スラックス!」って自分もよく大会会場で注意されました w
折り目も忘れずにしっかりつけておきましょうね。
靴に関しては以下のとおり。
・シューズは黒の革靴が望ましいがスポーツシューズ類も可能である(サンダルは禁止)
となっています。
サマーフェスは折り目のついたスラックスに黒の革靴で挑みたいと思います。

今後は服装規定を守っていない選手にかんしてなんらかしらのペナルティーを科さないと改善されていかないかもしれませんね。
ポイント加算なし、ペナルティー金、出場できないなどの厳しくやっていかないと。
事前にわかっていることだし、守らない人は意図的に規定を破っているんですからね。
このへんの徹底を主催者側に求めたいです。

ではでは。

JSFD ジャパンオープン

56
7月12日に東京都大田区でスティールダーツのビッグトーナメント「ジャパンオープン」がおこなわれます。
JSFDの年間サーキットを締めくくる一番大きい試合です。
賞金もスティールでは一番高額です(優勝 男子50万円 女子30万円)
この試合が終わった段階のランキングでワールドカップの日本代表メンバーが決まります。
と同時に次の試合から2015-2016シーズンが始まります。
スティール(JSFD)はこのジャパンオープンを区切りに年度が変わるんですね。

ちょっと残念なのはソフトダーツのJAPANの試合、しかも2DAYS開催とかぶってしまった点。
スティールのトッププレイヤーにはジャパンプロも多いので参加人数減少につながってしまいますし、年間ランキングを狙っているジャパンプロにとっては選択の難しいところでしょう。
国内にはダーツ団体が数多くあるため、試合日程が重複してしまうのは現状では仕方ない面が多いです。

さてこのジャパンオープンですが、今回ご紹介したいのはジャパンオープンではありません w
ジャパンオープンの前日に行われるBDOメジャー大会の予選会に関してです。

ジャパンオープンの前日には以下の試合がおこなわれます。
1)ジャパン・マスターズ
2)レイクサイド アジア選考会
3)ワールドトロフィー アジア選考会
4)インターナショナルチャレンジ

4つ目のインターナショナルチャレンジはおまけというかサイドシュートとまでは言わないけど
レイクサイド、ワールドトロフィーどちらにも出場しない選手が出られる試合です。
あまり大事じゃないです(失礼な言い方ですんません)

ところが、、残りの3つ!!
これ実はすごーーーく大事な試合です。
これ勝つとイギリスで行われる各試合の日本代表(アジア代表)になれます。
レイクサイドに関しては先日も紹介しました、BDOが主催する世界選手権です。
勝てばワールドチャンピオンになれる試合です。
マスターズは昨年浅田斉吾選手が本戦でベスト16に入る快挙を成し遂げたあの試合の予選です。
そしてワールドトロフィーはまだ出来たばかりのBDOメジャートーナメントで昨年は饗場克也選手が代表として派遣されました。
昨年ワールドトロフィー予選はこのジャパンオープンの前日ではなかったのですが、
今年はここに混ざって行われることに。

cf2fb1fc_Fotor
ちなみに昨年はレイクサイド、マスターズ、ジャパンオープンと2日間で3つ行われたビッグトーナメントを浅田斉吾選手が全部優勝するという驚きの結果でした。

前日の試合はどれも参加条件がどれもJSFD登録選手でないとでられなかったり、
ポイントランキングが上位者でないとでられません。

とはいえ、本場イギリスで行われるBDOメジャートーナメントの代表を決める試合を
ジャパンオープンの前日にひっそりと開催するのは何かもったいないような気がします。
どれもPDJ予選を抜けてPDC世界選手権の日本代表になるのと同じぐらいの価値がある試合です。
そんな大事な日本代表があまり知られることがなく決まってしまうのはちょっと惜しい。

7月11日の日本代表を決める3つの試合、ぜひ注目してみてください。
試合会場は大田区蒲田のPIO 1F 大展示ホールです。

自分はレイクサイドとトロフィーに出るためにはランキングを3つ上げなきゃ出場できません。
マスターズはポイント持ってるので参加します。
レイクサイド予選でたいので6/14の湘南ダーツオープンでポイントが獲れるようにがんばりまーす!!

ではでは。

  



    スティールダーツ考察まとめ


    日本で一番簡単にビットコインが買える取引所 coincheck bitcoin

    ギャラリー
    • 新しいブログをはじめます
    • PDCアジアンツアー参戦
    • PDCアジアンツアー参戦
    • PDCアジアンツアー参戦
    • PDCアジアンツアー参戦
    • 試合用の革靴インソール選び